【イベントのお知らせ】子どもの権利条約フォーラムinとうかい 子ども分科会「子どもと大人が話す場なのに大人がしゃべってばっかりで子どもたちが発言できないしつまらないから自分たちで分科会を開いてみた件」2月14日(日)13:00~16:00

新型コロナウイルス感染症の影響により、延期になっていました「子どもの権利条約フォーラムinとうかい」の子ども分科会が2月14日にオンラインイベントで開催されます。

この長いタイトルには、本当はもっと自分たちの意見を聞いてほしい、話したいという子どもたちの思いが詰まっています。 前半は実行委員の子どもたちが話したいテーマを発表し、後半にそれぞれのテーマでしゃべり場を行います。 学校のこと、自分のこと。子どもたちが今思っていることを話し合うイベントです。

企画した実行委員の子どもたちも、いろんな地域の子どもや大人たちと話してみたいと思っています。
ぜひご参加ください。

<日時>
2021年2月14日(日)13:00~16:00
<対象>
小学生~高校生の世代の子ども、大学生、学校関係の方、子どもを持つ親、子どもに関わりのある施設の方、行政の方、内容に関心のある方はどなたでも。
<内容>
前半「子どもたちによるテーマトーク」
○学校:校則・先生・いじめ・不登校
○自分らしく:性別・差別・行動のしかた
後半「テーマ別 しゃべり場」
・子どもも大人もみんなでしゃべろう
・チャットを活用して意見交換しましょう
<参加費>
無料です。
<参加方法>
zoomでイベントを開催します。
<申し込み>
こちらのグーグルフォーム
https://forms.gle/m77XfVgwCoUBLPj49
またはメールに
①氏名②学年・職業(所属)③年齢④連絡先
をご記入の上、event@kodomo-npo.or.jpまでお申し込みください。

◆主催
子どもの権利条約フォーラムinとうかい実行委員会
子ども分科会実行委員会
◆お問い合わせ
子ども分科会担当
特定非営利活動法人こどもNPO(担当:菅沼)

楽天の買い物でこどもNPOを応援する

gooddoのサイトへ行く